top of page

梅雨時期の点検&メンテナンス

更新日:2022年6月16日

梅雨時の車のトラブルといえば、雨天時の「ブレーキの効きにくさ」「スリップ」など、いくつかあります。それはタイヤのコンディションが大きくかかわり、タイヤの空気圧や摩耗が原因の一つで豪雨に見舞われた時や高速運転時にタイヤが路面をつかみきれず車のコントロールが効かなくなる「ハイドロプレーニング現象」が起き、ブレーキもハンドルも全く効かず操縦不能となりとても危険です。


ree

この様なトラブルにならないためにも、日頃から空気圧チェックやローテ―ションを行うのは勿論のこと、タイヤの交換時期が来たら速やかに交換してタイヤの性能をキープしておくことは必須です。

タイヤの点検&メンテナンスは当店にお気軽にご来店ください。



株式会社タイヤショップMARUSEN

〒210-0827

神奈川県川崎市川崎区四谷下町2-7

TEL:044-276-1883

営業時間 9:00~19:00

定休日  日曜日・祝日






 
 
 

最新記事

すべて表示
タイヤ価格および作業工賃改定のお知らせ                      

拝啓 初夏の候、皆さまにはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素よりタイヤショップMARUSENをご愛顧賜り、心より厚く御礼申し上げます。 さて、皆さまのご支援のもと、これまで日々のサービス向上に努めながら、価格の維持にも最大限努力してまいりましたが、昨今の原材料...

 
 
 

コメント


bottom of page